日本酒、超長距離マラソン、読書、資産運用。さまざまな経験から得た知識や想いを綴ります。

思い込みに気づく


f:id:yuki-kagami3:20201017075038j:image

雨で金木犀がどっさり落ちました。

こんな大きな一木モノ、初めて見ました。

ひょろっと細い木だと思い込んでいました…。

 

交差点で信号待ちしていた小さな子ども。

「青になったよ」というお母さんの声。

「違うよ。まだ緑だから、渡っちゃダメだよ。」と。

ほぅ。確かに緑色だわ。

どうして「青」というようになったんだろう?

 

いろいろ思い込みに気づかせて貰えた秋の一日。

 

 

食材への愛溢れるひと


f:id:yuki-kagami3:20201003071317j:image

隠れ家のようなお店で肉料理を頂きました。

これは中肉で、これはカメノコという部位で、○○は○○の内側で、そのさらに内側は○○で…。

聞いたことない名称がいっぱい。

お料理も細やかな仕事がいっぱい。

食材を大切に扱うひとの料理、

一口ごとに元気になりました。

ご馳走さま。

 

滋賀の銘酒「春乃峰」


f:id:yuki-kagami3:20200614083436j:image

 

滋賀県甲賀市で「春乃峰」を醸す田中酒造さんが、10年ぶりに大吟醸を仕込んだ。

生酒と火入れ酒のセットは

クラウドファンディングで。

 

無事に到着したお酒達。

挑戦する覚悟を感じさせる凛々しい姿。

 

せっかくなので、お蔵元とweb飲み。

どちらも「春乃峰」らしいお米の甘さが広がる濃厚なお味。

生はお酒だけ単独で、ちびちびゆっくり味わいたい感じ。

火入れは食中酒として、くいくい飲みたい。

 

クラファンは造り手のストーリーを語るのがとても上手。自分で語るのは恥ずかしいし苦手だから、引き出してもらえてありがたかった、と。

でも「主人公はあくまでもお酒」という言葉が職人らしくて好ましい。

 

109年続く歴史あるお蔵。

いろいろな話をしたけれど

どの話題の中にも必ず

「続けることが大事」という言葉が。

守り続ける責任、次に繋ぐ責任。

優しい笑顔の下に大きなものを背負っておられるんだなぁ。

 

日本酒そのものが好きであるのはもちろんだけど、造り手の想いが好きだから、ずっと日本酒を応援しているんだな、と改めて思う。

 

変わるルール 変わらないルール

リモートワークを止めたのか

通勤電車が急に混み始めました。

車内全員がマスクをしているという

まるでSF映画のワンシーンのよう…

間隔も広めにとって動いているし。

 

時短とはいえ、普通に出社していたので

自分の生活はさほど変わらないけれど、

ランチでお世話になっている飲食店さんの

ガラガラ状態が異様で

なんとなく違和感を感じる日々。

 

2ヶ月前には名前すら知らなかったzoom。

すっかり日常に溶け込んでいます。

ミュートルール、画像ルール…

「暗黙のルールが出来ていく過程」というのを見ることができて、面白かったな。

ブームに乗りそこねると入れなくなる、というのも体感したな。

だけど何でもやればいい、というわけではないとも実感。

実のないものは淘汰される。

そのスピードも早い。

 

変わるルール

変わらないルール

その違いを目の当たりにした2ヶ月でした。

 

どっちが……よ!?

お昼休み。

特別給付金、増やしてから使う」

という話になり、

チャートの見方をざっくり説明した。

 

だけど…

「銘柄だけ教えて」とか

「10万円預けるから増やして」とか。

 

やれやれ…

 

せっかく「魚の釣り方」を教えているのに。

 

利益の半分くれるなら

増やしてあげるよ、と冗談で言ったら

「ケチだねー」って言われちゃった。。。

 

どっちがだよ(笑)

こういう人には教えても無駄だな…